こちらのサイトをご覧いただき、ありがとうございます。
Noppo社労士事務所の代表をしている養父(ようふ)と申します。
社会保険労務士法人Noppo(のっぽ)社労士事務所は、2008年11月に個人事務所として開業して以来、社員数1~2名の小さな会社から100名程度の会社までを支援している社労士事務所です。
Noppo社労士事務所は、開業以来、税理士さんとの協業を大切にしています。
やはり、中小企業経営者にとって、一番身近な専門家は税理士さんだと思います。
何かあれば、税理士さんに相談するという方は、圧倒的多数ではないでしょうか。
ただ、税務に関する相談なら良いと思うのですが、きっと相談は多岐に渡るでしょうし、その中でも、中小企業経営者が常に悩みを抱えている「人」についての相談は頻繁にあるのではないかと思います。
当事務所は、社会保険や労働保険の手続き関係はもちろん対応していますが、代表の私自身が、採用に悩み、苦しんできた経験と、採用アセスメントという「人を見極める技術」を学んできたお陰で、人に関する相談については、他の社労士事務所とは一線を画しています。
中小企業経営者が人の悩みを抱えてしまうのはなぜか・・。なぜ、社長ばかり負担が重くなる組織ができあがってしまうのか・・。簡単に解決できない根深い問題ではあるのですが、問題の本質を知ることは、悩みを解決するための道筋を知ることにもなります。
上記の「お悩み一覧」にも記載しましたが、世の中には多種多様な社労士がいます。もちろん、当事務所のサービス提供体制も常に安定しているというわけではありません。ただ、安定して提供するための努力をここ数年継続しています。
もし上記のお悩みに合致することがありましたら、ぜひ一度お声がけください。
「どんな人間かひとまず会ってみるか・・」程度でも大丈夫です。
コロナ禍では、直接会うのが躊躇われる状況ですが、一度会ってみないと分からない雰囲気というものがあると思います。ご連絡、お待ちしています。
養父 真介
TEL:03-6454-6083
・以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックし
てください。
お電話でのお問い合わせの際は、必ず①会社名②役職③お名前をまず最初にお伝えの上、④ご用件をお伝え下さい。
直接メールでの問い合わせを希望される方は、info@sr-noppo.comへご連絡ください。
また、その際、①会社名 ②お名前 ③ご用件を必ずお伝えください。
お手数掛けますが、よろしくお願いします。
※営業のお電話はご遠慮ください。
受付時間:9:30〜17:30(土日祝を除く)